深淵の森(しんえんのもり/Scaredy-Cats)
アドゥリンクエストの一つ。2013年3月27日のバージョンアップで追加された。

依頼者西アドゥリンPIO.ワークスのイーモン(Eamonn)。発生条件は開拓者バッジを所持していること。
森の様子がおかしいため、自分たちのかわりに
ケイザック古戦場の土を採取してきてほしい。

攻略

  1. 西アドゥリン(E-8)にあるパイオニア・ワークスに入るとイベント発生。
    イベントで断るを選んだ場合室内にいる「Eamonn」に話しかけるとオファーされる。)
  2. ケイザック古戦場(G-8東側 テンキー3と6の間)の「Earthen Mound」を調べるイベント
  3. シィの門ケイザック古戦場(E-10)*1から入ると近い)MAP[1](E-6)にあるForeboding Presenceを調べるイベント
  4. イベント後Foreboding Presenceを調べるNM「Fomor Pioneer」が出現するので倒す。
  5. NM討伐後、Foreboding Presenceを調べるイベント
  6. 西アドゥリン(E-8)のパイオニア・ワークスに入るとイベント
    クエストクリアとなる。

報酬

達成時:同盟戦績1000ベヤルド*2
NM討伐時:だいじなもの:レイヴコンビネーション*3

NM

剣山獄跳弧斬偃月刃舞空鎖白昼夢を使用。
ケアルIV、ケアルVをPC側に使用してくる。
ジョブによってはソロでの撃破も可能どころか、高位のアイテムレベル装備状態で呼び出した前衛フェイス3体がいれば、冒険者当人は見ているだけでも撃破が可能である。
ただし、討伐に時間をかけすぎるとハイパー化するので注意すること。

謎のカヒライスについて

途中のイベントで謎のカヒライスが出てくる。クエスト実装時点では何者かは全く不明だったが、(明言はされていないもの)後に登場した魂を研究するドゥエルグ族Skokkr Undrborn」かその手下である可能性が高い。

こちらの詳細は【Skokkr Undrborn】の項を参照。

名称について

クエストの英語名称"Scaredy-Cats"は「臆病者」という意味の慣用句。

Earthen Mound:「土でできたた小山」の意味。

Foreboding Presence:forebodingは「予言、前兆、(凶事の)予感」という意味。presenceは「存在、面前、態度、(その場に存在が感じられる)霊、進出」などの意味がある。調べるフォモルが出現することから、この場合は「いかにも幽霊が出そうな場所」といった意味合いだろうか。

Fomor Pioneer:「開拓者フォモル」の意味。

関連情報

レイヴコンビネーション】【サバイバルスキル】【Skokkr Undrborn
*1
道中はコロナイズ・レイヴが発生していて通れない事がある。G11から侵入するとシィの門内でコロナイズ・レイヴが発生していることがある。
*2
イーモン達の給料から半分引かれ冒険者に渡された。二人分なので彼らの月給は1000ベヤルドのようだ。
*3
NMアライアンスで倒しても入手可能
本記事に対して情報がある方は下記コメント機能をご利用ください。