レジストレーションコード(れじすとれーしょんこーど/Registration Code)
レジストレーション(registration:登録)を行うための文字列のこと。
FFXIではハイフンで区切られた20桁の英数字から成り、これを登録することで各種コンテンツで遊べるようになる。レジコード、レジコという略称で呼ばれることもある。
POLやFFXIや拡張ディスクなど、コンテンツ1つ1つにそれぞれに存在する。ディスク形式で購入した場合は箱の中に印刷した紙が同封されている。
フリートライアルでプレイする場合にはそれ専用のレジストレーションコードが発行される。
最重要なのはPOLのレジストレーションコードで、これはサポートセンターとやり取りする時に本人確認にも使用されるため、くれぐれも無くさないように注意しよう。
FFXIやPOLはディスクを使いまわすことで複数のハードにインストールすることが可能だが、レジストレーションコードは購入単位1つにつき1つしか入手できないこと、レジストレーションコードは1度アカウントと結び付けられると他の人は使用不可になることから、結局のところアカウント分だけコンテンツを購入する必要がある。
アトルガンの秘宝、アルタナの神兵の発売にあたっては、販売開始とサービス開始が同時だったために、1度に大量のプレイヤーがレジストレーションコードの登録を行おうとし、登録サーバーが混雑して手続きが困難な状態になった(アトルガンの悲報も参照)。
2度同じ事を繰り返してようやく学びだしたのか、追加シナリオはサービス開始に先行して発売が行われている。
Windows版の海外向けパッケージ及びダウンロード販売には「このパッケージ(またはダウンロード販売)に付属しているレジストレーションコードは他言語版POLからは登録できない」と注意書きされていることもあり、実際、海外版FF11のレジストレーションコードを日本語版POLから登録しようとすると弾かれる。が、「他言語版POLからは登録できない」と書かれている通り、日本国内からでもその言語版のPOLを使えばそのまま登録して遊ぶことができる。
また、POLを退会して3ヶ月以上経つとPOLのレジストレーションコードも無効になることがあり、この場合も再発行はしてもらえないため、飽きた場合でも有料コンテンツだけ解約してPOLはそのままにしておくのが良いかもしれない。
ただし、キャラクターを解約時の状態で復活してもらえるかどうか
別問題である。
もちろん本人確認が必要なため、電話する前に以下のものを準備しておこう。
登録前のレジストレーションコードをなくした場合は買い直すしかない。
この場合、紛失したレジストレーションコードがなんだったのかを確認することはスクエニにもユーザーにも不可能なため、やむをえないと思って諦めよう。
FFXIではハイフンで区切られた20桁の英数字から成り、これを登録することで各種コンテンツで遊べるようになる。レジコード、レジコという略称で呼ばれることもある。
POLやFFXIや拡張ディスクなど、コンテンツ1つ1つにそれぞれに存在する。ディスク形式で購入した場合は箱の中に印刷した紙が同封されている。
フリートライアルでプレイする場合にはそれ専用のレジストレーションコードが発行される。
最重要なのはPOLのレジストレーションコードで、これはサポートセンターとやり取りする時に本人確認にも使用されるため、くれぐれも無くさないように注意しよう。
FFXIやPOLはディスクを使いまわすことで複数のハードにインストールすることが可能だが、レジストレーションコードは購入単位1つにつき1つしか入手できないこと、レジストレーションコードは1度アカウントと結び付けられると他の人は使用不可になることから、結局のところアカウント分だけコンテンツを購入する必要がある。
レジストレーションコードの登録について 編
POL上で購入したコンテンツは自動的にPOLアカウントと結びつけらるので登録の手続きが不要だが、ディスク形式で購入したコンテンツを遊ぶためには、レジストレーションコードを登録する手続きが必要になる。アトルガンの秘宝、アルタナの神兵の発売にあたっては、販売開始とサービス開始が同時だったために、1度に大量のプレイヤーがレジストレーションコードの登録を行おうとし、登録サーバーが混雑して手続きが困難な状態になった(アトルガンの悲報も参照)。
2度同じ事を繰り返してようやく学びだしたのか、追加シナリオはサービス開始に先行して発売が行われている。
Windows版の海外向けパッケージ及びダウンロード販売には「このパッケージ(またはダウンロード販売)に付属しているレジストレーションコードは他言語版POLからは登録できない」と注意書きされていることもあり、実際、海外版FF11のレジストレーションコードを日本語版POLから登録しようとすると弾かれる。が、「他言語版POLからは登録できない」と書かれている通り、日本国内からでもその言語版のPOLを使えばそのまま登録して遊ぶことができる。
再発行について 編
理由を問わずレジストレーションコードの再発行はしてもらえない。また、POLを退会して3ヶ月以上経つとPOLのレジストレーションコードも無効になることがあり、この場合も再発行はしてもらえないため、飽きた場合でも有料コンテンツだけ解約してPOLはそのままにしておくのが良いかもしれない。
ただし、キャラクターを解約時の状態で復活してもらえるかどうか
別問題である。
忘れた場合 編
登録済のレジストレーションコードであればサポートセンターに連絡すれば教えてもらえることもある模様。もちろん本人確認が必要なため、電話する前に以下のものを準備しておこう。
登録前のレジストレーションコードをなくした場合は買い直すしかない。
この場合、紛失したレジストレーションコードがなんだったのかを確認することはスクエニにもユーザーにも不可能なため、やむをえないと思って諦めよう。