ナレッジランク

記事名読み
なれっじらんく/Mastery Rank
これまでどれだけのミッションクエスト、またコンテンツをクリアしてきたかを示す指標。2020年11月10日のバージョンアップ実装された。

ステータス」メニューの「プロフィール」から確認できる。

実績対象となるものをたくさんクリアするほど高い値を示すが、基本的にゲームプレイに影響を与えるようなものではなく、これまでのゲームプレイ実績を確認する尺度としての利用が想定されている。

もっとも、評価対象の一部は公開されているものの、それぞれがどの程度のポイントになるのか、またランクがいくつだとどの程度のプレイ実績になるかの指標が提示されていないため、あまり参考にはならない。

前述のように基本的にゲームプレイには影響しないが、アシストチャンネルの機能の一つであるミュートリストの操作権限がナレッジランクランク6以上で付与されているなどの例外もある。また、ホクスニピアスのようにナレッジランクが高いほど恩恵を受けられる特殊な装備も存在する。

なお、当初のナレッジランクの最大値は8だったが2025年11月10日のバージョンアップナレッジランクの判定項目が追加されるとともにナレッジランクの最大値も上昇している
注釈2
バージョンアップ後にナレッジランクが9になったという報告が上がっている。ホクスニピアスのパラメータ変動率から、ナレッジランク10が最大値になったのではないかと推測されているが、正確な数値は不明。

ナレッジランクに関係する情報の一例
ナレッジランクに関係する情報のうち、公開できる限りの項目が公式から公開されている


また、称号はコンテンツクリアとニアリーイコールな関係で、コンテンツクリア時にもらえる称号ナレッジランクと関係がある。これには例えば「遠征軍」のクリア時にもらえる称号遠征軍遊撃隊員」が該当する。

内訳は不明だが、2025年11月10日のバージョンアップではナレッジランクの判定に影響する項目が追加されている。
名称について
ナレッジランク」は"Knowledge Rank"(知識ランク)と思われる。英語版では"Mastery Rank"(熟達のランク)とやや異なる意味合いになっている。
関連項目
Mentor】【ミュートリスト】【アシストチャンネル】【ホクスニピアス

コメント表示/書き込み コメントはありません