Calydontis(かりゅどんてぃす)
カミール山麓とヨルシア森林〔U〕に出現するラズ族NM。
メナスインスペクター関連NMの一体。

コンテンツレベルは122です。
閉ざされた領域では、カミール山麓のVeilから侵入したヨルシア森林〔U〕の第1区画に出現する。
この際、使用したウィジャボード【白縹】に白縹の結晶Iが取り付けられているとこのNMは出現しない。
ダメージが2倍となる物理属性は、斬・格打・突の3種類があり、これ以外にもあるのか、どの順番になるかなどは不明。
ダメージが2倍となる物理属性で一定のダメージを与えると、青色の!!が出て元の状態に戻る。
元の状態に戻す前に再度ゼラススノートを使われると、レベルアップしてしまうので注意のこと。
なお、ダメージが2倍となる物理属性に限り相手の回避がダウンしている模様。要検証
なおHPが低くなるとテリファイスナップ(前方範囲ダメージ+テラー)を使用するようになる。
また、アライアンス全員が白縹のユグ混晶、375メナスプラズムを得られる。
カリュドン王はある時女神アルテミスへの生贄を忘れたために女神の怒りを買い、カリュドンの地に巨大な猪が放たれた。この猪はギリシア全土から集まった勇士によって退治されたという。
Copyright (C) 2002-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
メナスインスペクター関連NMの一体。

出現条件 編
フィールドではカミール山麓(I-10)テンキー6の???に白縹の欠片Iをトレードすると出現する。最寄はフロンティア・ステーション。コンテンツレベルは122です。
閉ざされた領域では、カミール山麓のVeilから侵入したヨルシア森林〔U〕の第1区画に出現する。
この際、使用したウィジャボード【白縹】に白縹の結晶Iが取り付けられているとこのNMは出現しない。
特徴 編
ゼラススノートを使用後モードチェンジし、強力なダメージカット状態(ダメージが一桁)となり、この状態になると一部の物理属性ダメージが2倍となる。ダメージが2倍となる物理属性は、斬・格打・突の3種類があり、これ以外にもあるのか、どの順番になるかなどは不明。
ダメージが2倍となる物理属性で一定のダメージを与えると、青色の!!が出て元の状態に戻る。
元の状態に戻す前に再度ゼラススノートを使われると、レベルアップしてしまうので注意のこと。
なお、ダメージが2倍となる物理属性に限り相手の回避がダウンしている模様。要検証
なおHPが低くなるとテリファイスナップ(前方範囲ダメージ+テラー)を使用するようになる。
戦利品 編
白縹の結晶I(フィールドのみ)、エアリキッド(+1)(複数個)、RME強化素材、カークソミトン 、ングルベリング、シャディブーツ。また、アライアンス全員が白縹のユグ混晶、375メナスプラズムを得られる。
出典 編
ギリシャ神話に登場する「カリュドンの猪」に由来すると思われる*1。カリュドン王はある時女神アルテミスへの生贄を忘れたために女神の怒りを買い、カリュドンの地に巨大な猪が放たれた。この猪はギリシア全土から集まった勇士によって退治されたという。
関連項目 編
【メナスインスペクター】【白縹の欠片】【白縹の結晶】【ウィジャボード【白縹】】Copyright (C) 2002-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
- *1
- →カリュドーンの猪(Wikipedia)