閉ざされた領域(とざされたりょういき/obscured domain)
ヨルシア森林〔U〕で行われるメナスインスペクター(通称メナス2)のBF名。場所が場所だけに、シルダス洞窟〔U〕メナスインスペクターBF名「地下空洞」とは異なる名前になっている。

ただし、基本仕様に関しては地下空洞とほとんど同じ。
またBFの突入場所によってマップや出現する敵は異なるが、BF名、および使用エリアは同じである。個別の内容については以下の各項目において解説する。


Anomaly Expertによると「木々が生い茂っててどんよりしてて、迷うこと請け合い」らしい。
BFの突入場所によってマップや出現する敵は異なるが、BF名、および使用エリアは同じである。

なお、既に「地下空洞」という名前が広まっていたことや「閉ざされた領域」が略しにくいためか、閉ざされた領域にも「地下」という単語があてはめて使われることもある(例:地下ヨルシア、地下マリアミなど)。

BF概要

地下空洞と同じく、強力なモンスターたちと、それらを束ねるNMが5体、そしてその先に強大なボスモンスターが1体存在する。
目標は、NM5体とボスモンスターの撃破である。

突入条件


地下空洞と同じく最大18人まで突入することができ、人数に応じてNMHPが増加する。

突入までの手順

地下空洞と同様、対応するウィジャボードを所持するパーティリーダーが対象エリアにある「Veil」を調べて閉ざされた領域へ侵入する。

詳細な手順については地下空洞の項を参照。

突入ポイント

エリア座標最寄ウィジャボードボス
マリアミ渓谷(M-9)F.ステーション
(ここから南下し、コロナイズ・レイヴへ降りる坂の向こう側にある木)
ウィジャボード【紫電】Cailimh
ワクタザ族
ヨルシア森林(J-7)F.ステーション
(北西の道に入り、北東へ進んだ突き当たりの大木の根元
ウィジャボード【朽葉】Wopket
イグドリア族
カミール山麓(H-11)F.ビバック #2
(南側から外に出て、東の道に少し入った場所にある岩)
ウィジャボード【白縹】Utkux
セフエジ族

攻略

BFの基本的な進み方は地下空洞と同じ。詳細は地下空洞の項を参照。

関連項目

メナスインスペクター】【ウィジャボード】【地下空洞
本記事に対して情報がある方は下記コメント機能をご利用ください。