メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
場所・地名
ハルブーン監視哨
記事名読み
はるぶーんかんししょう/Halvung staging point
アトルガン皇国
軍が管理している
アサルト
の
作戦領域
を監視する施設(
監視哨
)のひとつ。所在地は
ゼオルム火山
で、ここから突入出来る
アサルト
は
レベロス風穴
。
駐在している
不滅隊
隊員はWaudeen。
ゼオルム火山
での
レベリング
への
ショートカット
、
火山
及び
ハルブーン
からの帰り道としてよく使われる。
アクセス
エスケプ
を利用した方法が非常に楽。
行ったついでに、
ゼオルム火山
の
地図
取得
クエスト
「
つるはしにかける思い
」をこなすか、予め
ゼオルム火山地図
を購入しておけば、道に迷う心配はまず無い。
エスケプ
を使用するルート
アルザビ
→
バフラウ段丘
→
ハルブーン
→
エスケプ
→
ゼオルム火山
アルザビ
北門
から出て、
バフラウ段丘
の(F-8)から
ハルブーン
へ。
ハルブーン
に入ったらその場で
エスケプ
。
ゼオルム火山
(L-7)に出る
注釈1
ここの目の前に「
つるはしにかける思い
」の
_
がある。
ので、出現地点の広場北西の(L-6)
テンキー
4から西に伸びる通路を進む。
クラスター
や
フライ
のいる広場に出たら、右手沿いに進んで通路に入ると、
監視哨
の
扉
が見える。
かつては
ゼオルム火山
の敵をかわすために
インビジ
と
スニーク
が必要だったが、
2016.6.7
からは
マウント
に乗って安全に移動できるようになっている。
徒歩で行く場合のルート
アルザビ
から
バフラウ段丘
、
ハルブーン
を経由して
ゼオルム火山
へ至る。
ハルブーン
の
マップ
[1]に入ったら、
ゼオルム火山
へと通じる出入口(J-7)を目指すことになる。そのルートを次に示す。
アルザビ
北門
から出て、
バフラウ段丘
の(F-8)から
ハルブーン
MAP
[1]へ。
注釈2
この
ハルブーン
出入口には
Survival Guide
がある。すでにここに到達したことがあれば「移動支援」で
ワープ
してきてもいい。
ハルブーン
に入ったら道なりに進み、最初の分岐(M/N-6)を左(南)に曲がる。
道なりに進んで小さなマグマ溜り(M-7)を通過し、大きなマグマ池?の上の橋(L-7)を渡る。
橋を渡りきったら(K/L-7)、右(北)に曲がり道なりに進む。
マグマ谷(J/K-6)に出るので、橋で谷の反対側にわたり左(南)に曲がる。
道なりに進むと、
ゼオルム火山
(L-7)の広場に続く通路に出る。
ここ以降は
エスケプ
を使った手段の3.4.と同じ。
その他のルート
エスケプ
が使えない場合でも、
ヴォイドウォッチ
の
Atmacite Refiner
で
ゼオルム火山
に
ワープ
すれば、
ハルブーン
で
エスケプ
したのと同じ地点に出ることができる。
ハルブーン
内部を迷わずに進む自信がないのであれば、
クエスト
「
VW作戦第050計画西アトルガン地方
」の
オファー
を受けて飛んでしまうのも1つの道である。
開通
上記の通り、
エスケプ
の有無で開通の難易度が大きく変わる。
エスケプ
無しだと
ハルブーン
のややこしい内部を進む必要があり、道中には
魔法感知
の
ボム
などもいて危険である。
Lv75キャップ時代
の
ゼオルム火山
は
レベリング
で
カニ
や
エルカ
などが狩られることも多く、ここの
移送の幻灯
はなるべく開通させておきたい場所の1つだった。
関連項目
【
監視哨
】
【
イルルシ環礁監視哨
】【
アズーフ島監視哨
】【
ドゥブッカ島監視哨
】【
マムージャ監視哨
】【
ナイズル島監視哨
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません