赤ネーム(あかねーむ)
自分(もしくは自分の属するパーティ)と戦闘中のモンスターのこと。
言うまでもなく、戦闘中のモンスターの名前が赤色で表示されることからついた名称である。
なお、現在では、一部のトリガーNMや釣り上げたモンスターなどについては、出現した瞬間から赤ネームになるような修正も入っている。
公式サイトでしばしば発表される
という文章を見ても分かるように、不正な手段で赤ネームにする輩が後を絶たないため、モンスターが湧いたあと、ランダムで赤ネームにできない時間が設定された。(従来どおりすぐ赤ネームにできる~最大2秒ほど赤ネームにできないとバラつきがでるようになった)
またデュナミスなどのヘイトが特殊な状況下では、ヘイトが乗ってないにもかかわらず赤ネームになってしまうことがある。(魔法を詠唱中に石像が射程範囲外へ出てしまうなど)
言うまでもなく、戦闘中のモンスターの名前が赤色で表示されることからついた名称である。
なお、現在では、一部のトリガーNMや釣り上げたモンスターなどについては、出現した瞬間から赤ネームになるような修正も入っている。
公式サイトでしばしば発表される
特定のエリアやノートリアスモンスターが出現する地点で、
不正な方法により実際には不可能なタイミングで
アビリティなどを使用していた。
という文章を見ても分かるように、不正な手段で赤ネームにする輩が後を絶たないため、モンスターが湧いたあと、ランダムで赤ネームにできない時間が設定された。(従来どおりすぐ赤ネームにできる~最大2秒ほど赤ネームにできないとバラつきがでるようになった)
またデュナミスなどのヘイトが特殊な状況下では、ヘイトが乗ってないにもかかわらず赤ネームになってしまうことがある。(魔法を詠唱中に石像が射程範囲外へ出てしまうなど)