兼光作。直江兼続の愛刀として知られ、この刀で洪水を治めたという伝説から「水神切」と呼ばれる。
重要美術品。現在は個人所蔵品となっている。
兼光に関して、兼光という一人の名匠がいたというわけではなく、いわば“兼光刀剣製作所”ともいうべき工房を組織化して代表を務めたのが兼光と考えるのが正しいようだ。(鍛錬、土塗り、焼入れ、など刀剣製作のそれぞれの段階をそれぞれ得意とする
職人によって分業化することで効率化を図ったようだ)歴史を
調べると“刀
鍛冶はいつの時代も貧乏”というのが真実なのだが、この兼光は大邸宅に住み、有力大名とも親しく交際していたとされている。
英語版では名前が長すぎるためか、KanemitsuがKMと省略されている。