サマーソルトキック(さまーそるときっく/Somersault Kick)
マムージャ族の使用する特殊技の一つ。
相手を蹴りつつ後方に1回転する技。
攻撃力はあるが空蝉1枚でかわせるので対処はしやすい。
元々サマーソルトキックはプロレスで相手の胸や首など蹴って(というか踏み台にして)後方に1回転する、ダメージの少ない見せ技だったが、格闘ゲーム「ストリートファイターII」のガイルがバク転しながら相手を蹴り上げて迎撃する「サマーソルトキック」を使い、この技を使った待ち戦術が「待ちガイル」として有名になったためか、格闘ゲームではガイルのものと同様の技として扱われることが多い。
マムージャのものは蹴り上げるというよりもドロップキックをしながら後方に1回転するようなもので、両者の中間のような技になっている。
名称 | 範囲 | 効果 | 空蝉 | 備考 |
---|---|---|---|---|
サマーソルトキック | 近接単体 | 物理ダメージ +ノックバック | 1枚 |
相手を蹴りつつ後方に1回転する技。
攻撃力はあるが空蝉1枚でかわせるので対処はしやすい。
解説 編
サマーソルトは「とんぼ返り」の意味で、こちらはフライ族の使用する特殊技の名前にも使われている。元々サマーソルトキックはプロレスで相手の胸や首など蹴って(というか踏み台にして)後方に1回転する、ダメージの少ない見せ技だったが、格闘ゲーム「ストリートファイターII」のガイルがバク転しながら相手を蹴り上げて迎撃する「サマーソルトキック」を使い、この技を使った待ち戦術が「待ちガイル」として有名になったためか、格闘ゲームではガイルのものと同様の技として扱われることが多い。
マムージャのものは蹴り上げるというよりもドロップキックをしながら後方に1回転するようなもので、両者の中間のような技になっている。