作者は南北朝時代の刀工「長谷部国重」
正宗の系統に属する豪快な作風の刀である。
織田信長が用いており、後に黒田官兵衛に下賜された。
この刀については次のような逸話がある。
信長公はある時、無礼を働いた茶坊主を手打ちにしようとしたが、茶坊主は台所の膳棚に逃げ込んだため、斬りつけることができなかった。そこで、信長公はこの刀を差しいれて膳棚に押し当てたところ、茶坊主は膳棚ごとずぶずぶと両断されてしまったという。この切れ味から、この刀は圧切と呼ばれるようになった。
現在は、福岡市博物館に収蔵されている。