アプカル繁殖指令

記事名読み
あぷかるはんしょくしれい/Apkallu Breeding
レベロス風穴/ハルブーン監視哨で行われる山猫軍曹アサルト
水陸を自在に行き来できる海鳥アプカル
我が海軍では、中でも特に知能の高い「レベロスアプカル」を伝書鳥に採用した。
しかし、この亜種は個体数が極めて少ない。
アサルト要員はレベロスに赴き、その繁殖に努めよ。

作戦領域:レベロス風穴
作戦目標:アプカルのつがい形成
募集要員:レベル60 1~6人
作戦戦績:500+つがい成立数×?
難易度:★☆☆☆☆(クリア目的)
注釈1
事前内容把握なしだと★★★★☆

戦闘有無:有り(状況による)
開始位置:
ゴール位置:

難易度が非常に高く作戦戦績も決して良いとは言えない為、敬遠されがちなアサルトである。
同じく山猫軍曹アサルトの「アプカル捕獲指令」と名前が似ているので、勘違いしないように。

内容
制限時間は15分。
作戦領域内には、緑ネームのLebros Apkalluが計16体いる。
体の大きいのがオスで、小さいのがメスである。
プレイヤーは点在するオスアプカルを誘導し、メスに引き合わせてつがい形成の手助けをする。
1組以上つがいが形成出来た状態で、入り口にいるRhap Nelhahに終了を宣言するとクリアする事が出来る。

このつがい形成だが、事前情報がないと非常に難度が高い。
とにもかくにも、オスがメスに振られまくるのである。
振られてしまったオスは、泣きながら所定の位置に逃げ帰る。
逃げ帰っている最中は「そっとしておいたほうがよさそうだ」と出てしまい、誘導する事は出来なくなる。

尚、作戦領域内のあちこちに、お邪魔虫的存在のボム族Vulcanian Bombが複数いる。
インビジなど視覚遮断していれば絡まれることはないものの、警戒は必要である。

攻略情報
つがいを形成する上で参考になるヒントを、Rhap Nelhahから聞くことができる。
彼女の助言によれば「鳴き声がポイント」との事。
つまり、オスとメスの鳴き声をチェックし、似ているもの同士を引き合わせれば良い…ようである。

なんだ簡単じゃないか、と思うプレイヤーもいるかもしれない。
が、この鳴き声が個体ごとに半端なく長く、いちいちチェックするのも時間がかかって仕方がない。
更に、つがいが形成できるオスとメスの鳴き声は「似ているだけ」であって「同一のもの」ではない。

がむしゃらに適当なオスをメスにぶつけるだけでは、どう考えても時間の無駄である。
オスを見つけたら下記の表を参考にして、引き離してもよいのでメスの位置を確認する。NPCアプカルの位置は毎回ほぼ固定であるため、初めからある程度狙いを付けることは可能。
該当するメスを見つけたらはぐれてしまったオスの位置まで戻りそのメスの元へとつれていく。

慣れれば一人で2つのつがいを形成することも容易である。
事前把握をしていなければ6人でもクリアできないアサルトであるが、クリア条件は1つ以上のつがい形成であるのでソロでも内容を知っていればクリアすることが可能。

鳴き声(オス)鳴き声(メス)
クァークァークピックァークァー
クピッ
クァークピックピックピッ
クァークァークァークピッ
クピッ
クピックピッ
クピックァークァークピッ
クァークピッ
クァークピックピッ
クァークピックピッ
クァークァー
クピックァークピッ
クァークピックピックァークァー
クァー
クピックァークピックピッ
クァークァークピックァークピッ
クピックァークピックァー
クァークァークピックァー
クピックァー
クァークピッ
クァークァークピックピックァー
クァークァークピックァークァー
クァー
クピックピックピックァー
クピックピックピックァー
クァー
クピックピックァークピッ
クピックピックァー
クァークピッ
クピックァークピックピックピッ
クピックピックァークピックピッ
クァークピックァークピックァー
クァー
クピックァークァー
クァークピックァークピックァー
クピックァークピックピッ
クピックァークピッ
クピックピックァークピックァー
クピッ
クァークピックピッ
クピックァークピックァークピッ
クァークピックピックァークピッ
クァークピックピックァークピッ
(オスは最初の6音、メスは最初の5音確定する)

最後に、オスの誘導方法で注意点をいくつか。
・オスに話しかけて「連れて行きますか?」の選択肢で「はい」を選ぶと、付いてくるようになる。
・足が遅く、誘導中のプレイヤーと一定距離が開いてしまうと立ち止まってしまう。
・誘導中もしくは立ち止まってしまったオスを、他のプレイヤーが誘導する事は出来ない。

要するに、自分で選んだオスは最後まで責任もって面倒を見ろ、ということである。

2006/11/10発売のファミ通PS2FF11特集ページにおいて、鳴き声の長音「ー」と促音「ッ」を抽出し、それぞれ「-」「・」に置換するとモールス信号となっている旨が発表された。
鳴き声(オス)和文モールス(オス)欧文モールス(オス)鳴き声(メス)和文モールス(メス)欧文モールス(オス)
ーーッーー,ッーッッッアオ(青)BLUE(青)ーーーッ,ッッッソラ(空)SKY(空)
ッーーッ,ーッーッッツキ(月)MOON(月)ーッッ,ーーッーッホシ(星)STAR(星)
ーッッーー,ーッーッッユキ(雪)SNOW(雪)ーーッーッ,ッーッーシロ(白)WHITE(白)
ーーッー,ッーーッネツ(熱)HEAT(熱)ーーッッーヒ(火)FIRE(火)
ーーッーー,ーッッッーアメ(雨)RAIN(雨)ッッッー,ーッッーックモ(雲)CLOUD(雲)
ッッー,ーッウタ(歌)SONG(歌)ッーッッッ,ッッーッッオト(音)SOUND(音)
ーッーッー,ーッーーサケ(鮭)COD(鱈)ーッーッー,ッーッッ,ッーッサカナ(魚)FISH(魚)
ッッーッー,ッーッッ,ッーッーッミカン(蜜柑)ORANGE(オレンジ、蜜柑)ーッッーッ,ーッッーッモモ(桃)APPLE(林檎)
日本語版では和文モールス、英語版では欧文モールスで表記されている
注釈2
英語版では"quark"が「-」、"squee"が「・」に相当。
。一部を除いて同じものを指示しており、引き合わせるNPCも同じなので解読結果をもとにすれば意思疎通も不可能ではない。
関連項目
アサルト】【グレースコルセット】【マグニファイピアス

コメント表示/書き込み コメントはありません