ヒヨコ屋(ひよこや/Chocobo Chick Catchery)
あますず祭りの期間中に出店される露店の1つ。
2008年度のあますず祭り以降、ウィンダス森の区に出店している。
2008年度はゲームは1回100Gで参加できた。2009年以降は10Gで参加可能。
ヒヨコ屋の風船は青い水着HQ上下の交換に必要だった。
2010年ではこの水着はノーマルモードクリアで入手できるようになった。
2011年では青い水着HQは店頭販売になっている。
ヒナもマンドラゴラも、白いラインを超える瞬間に当たり判定がある。つまり、ラインを越えた後のマンドラゴラに当たっても失敗にはならないが、ラインを越えたヒナと重なっても捕まえることはできない。
また、移動コマンドを入力してから移動を終えるまでのコンマ数秒は、元の場所でカウントされる。そのため、マンドラゴラを直前でかわそうとしても失敗する。
ハードモードへの挑戦条件については「露店」の項目を参照。
2008年度のあますず祭り以降、ウィンダス森の区に出店している。
出店場所 編
エリア | 座標 | NPC |
ウィンダス森の区 | K-12 | Rokor-Makor |
2008年度はゲームは1回100Gで参加できた。2009年以降は10Gで参加可能。
景品 編
年度 | 通常モード | ハードモード | |
---|---|---|---|
1回目 | 2回目以降 | ||
2008-2009 | コットンキャンディ×3 | ヒヨコ屋の風船 | コットンキャンディ×6 |
2010 | 青い水着HQ コットンキャンディ×3 | アエログロッケ | |
2011 | コットンキャンディ×3 | ほうき星のかけら |
ヒヨコ屋の風船は青い水着HQ上下の交換に必要だった。
2010年ではこの水着はノーマルモードクリアで入手できるようになった。
2011年では青い水着HQは店頭販売になっている。
ゲーム内容 編
制限時間1分の間にチョコボを左右に移動させてヒナを捕まえるゲーム。マンドラゴラを捕まえると失敗扱いになる。ヒナもマンドラゴラも、白いラインを超える瞬間に当たり判定がある。つまり、ラインを越えた後のマンドラゴラに当たっても失敗にはならないが、ラインを越えたヒナと重なっても捕まえることはできない。
また、移動コマンドを入力してから移動を終えるまでのコンマ数秒は、元の場所でカウントされる。そのため、マンドラゴラを直前でかわそうとしても失敗する。
モード | クリア条件 |
通常 | ヒナを20匹以上捕獲 |
ハード | ヒナを35匹以上捕獲 |
ハードモードへの挑戦条件については「露店」の項目を参照。