メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
参加ポイント制
記事名読み
さんかぽいんとせい
主に大人数で継続的な実施が必要なコンテンツにおいて利用される
アイテム
の獲得権や
ロット権
の決定方法の一つ。
攻略への貢献度によってポイントを獲得し、そのポイントを消費する事で
アイテム
を得る権利を取得する。
主に空,裏,
HNM
などの専門
LS
において採用されており、その決め方でスムーズな運営が出来るか否か決定されると言っても過言ではない。
メリット・デメリット
▼メリット
「がんばった者」ほど
アイテム
が取得しやすくなる
権利が数値として扱われるので公平性の高いルールを定めやすい
▼デメリット
ポイントの獲得と消費のルールを詳細に定めなければならない
参加人数に比例してポイント管理者の負担が増える
ルール例
ポイントに関するルールは運営母体ごとに異なり、正しい方法といったものはない。
以下に
参加ポイント制
LS
で利用される場合があるルールの例を示す。
ポイントの変動
▼増加例
攻略
LS
への初回加入
定時参加
キー
ジョブ
での参加
トリガーアイテム
の持ち込み
POP
場所での張り込み
POP
した
モンスター
の
釣り
勝ち
▼減少例
アイテム
獲得によるポイント消費
無断での遅刻・欠席・サボリ
攻略に重大な損害を与えた場合の
ペナルティ
注釈1
NM
に救援を出すなど
ポイントの消費例
消費ポイント固定制
アイテム
ごとに消費ポイント数が定められており、
アイテム
獲得時に規定のポイントが消費される。
アイテム
獲得までに必要なポイントがわかりやすくモチベーションを保ちやすいが、
アイテム
自体の価値変動に対応しにくい。
ポイントさえあれば新規古参は関係なく
アイテム
入手権利を得ることができる
注釈2
新規参入者にはメリット,古参にはデメリットとなる
。
消費ポイント変動制(競り制)
アイテム
に対するポイント消費量で
オークション
を行い、最も多くのポイントを消費した(あるいは消費を前提とした)者が
アイテム
の獲得権利を得る。
ポイントが高ければ高いほど競争力が増すため古参・がんばった者ほど有利になる一方、新規参入者にはハードルが高くなる。
コメント表示/書き込み
コメントはありません