Ex
闇の血族が用いると伝えられている判。
獣人拠点の手形となるため、貴重。
Lv50〜Lv79の経験値が入るモンスターを倒すと、たまにドロップするアイテム。ただし、ルモリア・リージョンのモンスターは落とさない。
継続ログインキャンペーンで入手できることもある。(入手可能な開催回や交換ポイントは各項目を参照。)
これをジュノ港(H-8)にいるNPC「Shami」にトレードして預けると、数(30または99)に応じてオーブと交換でき、オーブに対応したバトルフィールドの入り口にトレードすることで、ある決まった編成のNMとの戦闘に入ることができる。
30個との交換では、ラキシスオーブ・クローソーオーブ・アトロポスオーブのいずれかを貰え、それをホルレーの岩峰・ワールンの祠・バルガの舞台・ク・ビアの闘技場のBurning Circle、もしくは宣託の間のShimmering Circleにトレードすることで、特定のNMと戦うことが可能(印章BF戦)。Lv75のフルパーティでも運が悪ければ全滅するほどの難易度のものもあるが、戦利品も獣人印章戦より高額なので挑戦者が尽きることはない。
99個との交換では、テミスオーブを貰え、それをホルレーの岩峰・ワールンの祠・バルガの舞台のBurning Circleにトレードすることで、さらに強力なHNMに匹敵する敵と戦うことが出来る。このBFはフルアライアンス(18人)で挑むことが出来る。BFNMの強さはもとより、獣神印章を99個集めるという行為が非常に大変なので、普通はあまり縁の無いBFと言える。勿論、条件が難しいだけあって戦利品は豪華なものが多く、強力な武器や一部の免罪符、希少なアイテム等をドロップする。
具体的なBFの種類については、「印章BF」の項を参照のこと。
このほか、限界突破「天かける雲のごとく」では4つ*1、「人体強化の術!」では5つ必要となる。
なお、海外のプレーヤーは、神印章BFNM戦のことを、英語名称の頭文字を取って「KSNM」と呼ぶことが多い。