Rare Exキャスト係数は32(8秒)。
STR+7 DEX+7 VIT+7 AGI+7 INT+7
MND+7 CHR+7
エンチャント:テレポ(ル・ルデの庭)
Lv70〜 All Jobs
<1/1 0:30/[24:00:00, 0:30]>
外見は水色の人民服を着たマートならばこそ似合うデザインとも言え、FF11の戦闘用装備群とのコーディネートはいささか困難であるかもしれない。オプチカルハット・ワラーラターバンと同様に、装備するキャラクターの定型となるスタイルを想定できないAll Jobs頭装備に共通する問題であるともいえる。
【画像:マートキャップ】
実装されてからしばらくの間はあらゆる面でトップクラスの装備品ではあったが、
- レベルキャップ上昇等の実装当時比でのPCの大幅強化・経験値稼ぎの緩和による取得難易度の大幅な低下
- アイテムレベル制に伴う他の頭装備への高ステータスブーストの付与
- デジョンリング・Home Pointワープ等の代替移動手段の拡充
といった要素により、現在ではマートキャップが性能面やステータスシンボルとして選択されるシーンはほぼ無くなってしまった。ただ、グラフィックについてはオンリーワンであるため、外見固定が実装されたことで若干の存在意義を取り戻したようである。
入手方法
ジュノのクエスト「光とともにあれ」をコンプリートする(ジラートの幻影までの15のジョブでマートに勝利する)。取得難易度
2005年5月初旬に最初の取得者が現れマートキャップの取得方法が判明した頃は、ほとんどの人が75ジョブを0〜2、多い人で3〜5と言う時代で、その取得難易度と達成者がいる事実は驚きを持って受け止められた。その時の様子はトリビューンの記事にも残されている。取得には15のジョブをLv66以上まで上げる必要があるので、入手が困難なアイテムの一つではあるが、実装時に比べ昨今ではレベル上げ環境が改善され充実しており、極端に難しいというわけではない。
多額のギルが必要であるとか、多人数のアライアンスで攻略が必要であると言ったものに比べれば、難易度は低いと言える。そのため街中などでも装備者を見かける機会も増えていった*1。
2012年7月4日に公開された第11回ヴァナ・ディール国勢調査には、全サーバーで7,804個存在している事が記載されている。公式サイトでも驚きの結果と表現されている通り、既にかなりの数が出回っている。また同時に、その性能についても下記の談話が掲載された。
余談になりますが、「マートキャップ」の性能がすべてのステータスにおいて+7になっているのは、開発チームが、苦労に見合った最高の性能を持たせようと、当時の装備群で最高のステータス上昇効果が得られた「ワイバーンヘルム+1」の性能を一歩上回ったSTR+7を基準にしたためです。
なお、マートキャップは最初から用意されていたものではなく、後から考案・追加されたアイテムである。→参考記事
当初は行き先は書いていなかったが、2011年7月12日のバージョンアップからテレポ先のエリアもテキストに追加された。
関連項目
【光とともにあれ】【廃人】【廃神】【廃人装備】【ステータスブースト】外部リンク
→ 「Vana'diel Tribune II No.08 - まさかの脱帽 “限界じいさん”」→第8回 ヴァナ・ディール国勢調査
Copyright (C) 2002-2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.