概要
サージウォークをクリアすると、通常ウォークで手に入る装備品の上位版やキャパシティポイントなどが手に入る。ただし装備品のドロップ率は低い。サージウォークに参加するには、通常ウォークと同様にだいじなもの「クポフリート調査団バッジ」を所持している必要がある。
確認方法と発生条件
ウォークをクリアすると、次のウォーク発生時にサージウォークになる可能性がある。もしくはバトルが開始されていないウォークについて、一定時間が経過するとサージウォークが発生するかどうかの判定が行われる*1。
ウォークエリア内に居る時にサージウォークが発生すると、どのウォークにて発生したかの通知が流れるが、ウォークエリアの外から入ってきた際に通知されることはない。
サージウォークが発生しているかどうかは、入り口付近に新たに設置されたオブジェクト"Echo Disseminator"で確認することができる。
サージウォークが発生しているウォークに突入する際、ログウィンドウにコンテンツレベルが表示される。
★マークはサージウォーク・エンダウウォークが発生していることを示し、☆マークは発生していないことを示す。
%で表示されている数値は、次にサージウォーク・エンダウウォークが発生するかどうかの抽選が行われる際の期待値である。期待値は、ウォークをクリアすると上昇する場合がある。また、オブジェクト"Echo Disseminator"では、そのウォークの入り口となる幽門石の前にワープしたり、戦闘状況を確認したりすることもできる。
終了について
以下の場合にサージウォークが終了し通常ウォークに戻る。ただし、抽選の結果再度発生する可能性もある。報酬
既存のウォークで手に入る装備品の上位版やキャパシティポイントなどが手に入る。また、一定の評価を得ることで称号を得ることができる。各サージウォークのコンテンツレベルは場所によって異なっている。
・称号とコンテンツレベル
ウォーク | CL | 称号 |
第1ウォーク | 119 | 第1ウォークのイルミネーター |
第2ウォーク | 第2ウォークのイルミネーター | |
第3ウォーク | 第3ウォークのイルミネーター | |
第4ウォーク | 第4ウォークのイルミネーター | |
第5ウォーク | 第5ウォークのイルミネーター | |
第6ウォーク | 第6ウォークのイルミネーター | |
第7ウォーク | 第7ウォークのイルミネーター | |
第8ウォーク | 120 | 第8ウォークのイルミネーター |
第9ウォーク | 第9ウォークのイルミネーター | |
第10ウォーク | 第10ウォークのイルミネーター | |
第11ウォーク | 第11ウォークのイルミネーター | |
第12ウォーク | 121 | 第12ウォークのイルミネーター |
第13ウォーク | 第13ウォークのイルミネーター | |
第14ウォーク | 第14ウォークのイルミネーター | |
第15ウォーク | 第15ウォークのイルミネーター |
・アイテム