パラダモの墓所に埋葬されていた、古の王族の遺骸が不死化したもの(アンデッド)。
数千年の時を経て自ら目覚めた彼らは、
普通のアンデッドと異なり明確な意志を宿している。
失われた古代魔法を使って他のアンデッドを指揮し、
亡者の王国を築こうと目ろんでいるのだ。
→未知なる強敵(プロマシアの呪縛)より
【画像:コース族】
コース(Corse)とは「(人間の)死体」を意味する"corpse"の古語である。
プロマシアの呪縛から実装された骨の強化版といった趣で、アットワ地溝やラ・カザナル宮内郭に生息する。
ただしNMとなると礼拝堂、千骸谷やリンバスといった普段はあまり訪れないエリアにも存在する。アビセアエリアにはクマカトックという亜種も出現する。
夜間のみ、POPする。生息数が少ないので、戦ったことが一切無いという人もいるだろう。
雑魚と弱めのNMは素手で、アットワ地溝に出現するXolotl等の強めのNMに関しては杖を所持している。
この姿は「アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー」のイベント中に見た方も多いだろう。
特徴
- 聴覚感知・生命感知
- 弱点属性:光+格闘・打(武器属性)
- 斬属性(12.5%カット)、突属性(50%カット)、闇(50%カット)、氷に耐性を持つ
- 魔法ダメージカット(25%カット)
- 魔法詠唱中断率低め
- 主な戦利品:骨くず、コースの腕輪、コースの法衣、アイオライト、闇のクリスタル
特にジョブ設定はないが全ての個体が古代魔法や精霊ガIII系などの高位黒魔法を詠唱してくる黒魔道士型。
魅了技を初めとする嫌らしい特殊技を多く持つ難敵である。
かばん拡張クエストを進めるための必要なアイテムであるアイオライトを所持しているために、かつてポップ即釣りなほどの頻度で狩られていた時期が存在する。
特殊技
名称 | 効果範囲 | 効果 | 備考 |
エンバウトメント | 近接単体 | 物理ダメージ+呪い | |
サイレンスシール | 自身中心範囲 | 静寂 | |
メメントモーリ | 敵自身 | 魔法攻撃力アップ*1 | ラーニング可能 |
ダンスマカブル*2 | 近接単体 | 魅了 | |
F.レトリビューション | 自身中心範囲 | 物理ダメージ+スタン | 一部NMのみ使用 |
ガラマカブル | 自身中心範囲 | 魅了 | 一部NMのみ使用 |
関連項目
【モンスター】【アンデッド】【トーテンタンツ】【Xolotl】【Citipati】【Elel】【Keremet】【魔王ウルゴア】【Raigegue R D'Oraguille】外部リンク
→公式:プロマシアの呪縛「未知なる強敵」Copyright (C) 2002-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.