あますず祭りは2008年度以降、星芒祭は2012年度以降南サンドリアに出店している。
出店場所
エリア | 座標 | NPC |
南サンドリア | H-9 | Estiliphire |
2008年度はゲームは1回100Gで参加できた。2009年以降は10Gで参加可能。
景品
・あますず祭り年度 | 通常モード | ハードモード | |
---|---|---|---|
1回目 | 2回目以降 | ||
2008-2009 | メロン欠氷×3 | 間違い探し屋の風船 | メロン欠氷×6 |
2010 | 青い水着HQ メロン欠氷×3 | アエログロッケ | |
2011-2012 | メロン欠氷×3 | ほうき星のかけら |
ヒヨコ屋の風船は青い水着HQ上下の交換に必要だった。
2010年ではこの水着はノーマルモードクリアで入手できるようになった。
2011年では青い水着HQは店頭販売になっている。
・星芒祭
年度 | 通常モード | ハードモード | ||
---|---|---|---|---|
1回目 | 2回目 | 1回目 | 2回目以降 | |
2012-2014 | ドリームミトン | ドリームミトン+1 ターキーロースト | 演奏箱設計図 オーケストリオン譜:サンドリア | ターキーロースト |
2015 | リーフベンチ | ターキーロースト、レープクーヘン |
ゲーム内容
モード | クリア条件 | |
あますず祭り | 星芒祭 | |
通常 | 違いを7つ以上指摘 | 違いを3つ指摘 |
ハード | 違いを9つ以上指摘 | 違いを5つ指摘 |
あますず祭り
制限時間1分の間に、左右のNPCの違いを探すゲーム。違いがない時に指摘した場合、失敗となる。
星芒祭
ムービーが2回流れ、そのムービーの違いを探すゲーム。違いがない部分を指摘した場合、失敗となる。
ドリームミトン+1を装備した状態で話しかけるとハードモードに挑戦できる。他国ですでにドリームミトン+1を所持していれば、いきなりハードモードに挑戦も可能。
どちらも間違いの候補はある程度決まっているため、そこを注視しておくと正解しやすい。初回ムービーのエモーション・武器は毎回同一のため、スタートの!数・チョコボ数を数え、2回目のムービーで相違点を探すと良い。
関連項目
【露店】【あますず祭り】【射的屋】【ヒヨコ屋】【星芒祭】【ジョブ当て屋】【ヒヨコボックス屋】