ドルチェ・シャントットによって
ロ・メーヴの魔監獄に囚われてしまった
オリジナル・シャントット。
凶悪なドルチェに立ち向かうため、
彼女を救出に向かうことに。
このミッションの目的は、オリジナル・シャントットが囚われている扉を開くことである。
そのために、聖地ジ・タとロ・メーヴに生息する6体のNMを倒し、だいじなもの6種(チップの欠片)を集める必要がある。
攻略
まず、ロ・メーヴ(B-10)にあるEnsorcelled Door*1を調べる。調べ忘れるとNMを倒してもだいじなものは手に入らないので注意する必要がある。なお、調べても「扉はロックされているようだ。よく見ると扉には六角形の窪みがある」とメッセージがでるだけで特にイベントなどは起こらない。
6種のNMには次のような特徴がある。
- 基本的に特定の属性や攻撃方法でしかダメージが通らない。ただし、微塵がくれやコンセントリクパルスのように敵によらず通る攻撃もある*2。
- 例外的にディアとバイオは着弾時のダメージこそ0だが、スリップダメージは反映される。なお、他のスリップ系の弱体は基本的にレジストされる。
- 短時間で倒さないと勝手に消滅する。
- リポップまでに一分ほどと非常に短時間。
- PTやアライアンスを組んだ場合、一度に全員がだいじなものを取得。100%ドロップではないが、ドロップ率は高い。
- ノンアク、ノンリンク。ただし他の敵がリンクすることはある。
- 特定属性の物理攻撃のみ有効なモンスターは無属性物理攻撃は効かない。また、近接・遠隔のどちらかしか効かない。
- 特定属性の魔法攻撃のみ有効*3なモンスターは無属性魔法攻撃(メテオ)や無属性ブレス攻撃(無想無念など)も有効。属性が適合しているブレス攻撃やクイックドローも有効だが、無属性物理は無効。
NMに有効な攻撃方法は一匹ずつ異なる上に制限時間があるため、ミッションが実装されたLv75キャップ時代では、NMごとにジョブを変えるか、様々な攻撃ができるようにパーティを組む必要があった。
その後はレベルキャップが上昇し、またフェイスが実装されたことで、ほとんどのNMをソロで容易に撃破できるようになっている。
この中では遠隔突属性攻撃のみ有効なSteely Weaponが最も条件が厳しく、Lv75キャップ時代はこのNMを倒すためのジョブ探しがツアーのネックとなっていた。
以下に各NMの特徴を記載する。詳細は各NM項を参照。
NM名 | 種族 | 特徴 | 生息場所 | だいじなもの |
Steely Weapon | イビルウェポン | 遠隔突属性以外無効 | ロ・メーヴ(H-11) | イエローチップの欠片 |
---|---|---|---|---|
Lode Golem | ドール | 魔法攻撃(水氷土闇と無属性)以外無効 | ロ・メーヴ(E-9) | ブルーチップの欠片 |
Fired Urn | マジックポット | 近接斬属性以外無効 | ロ・メーヴ(K-9) | パープルチップの欠片 |
Blest Bones | スケルトン | 魔法攻撃(風雷火光と無属性)以外無効 17:00-07:00限定 | 聖地ジ・タ(F-6) | クリアチップの欠片 |
Skeleton Scuffler | スケルトン | 近接打属性以外無効 17:00-07:00限定 | 聖地ジ・タ(F-8) | レッドチップの欠片 |
Holey Horror | ゴースト | 近接突属性以外無効 17:00-07:00限定 | 聖地ジ・タ(H-8) | グリーンチップの欠片 |
これら全てを討伐し、だいじなもの6種を集め、再度ロ・メーヴ(B-10)にあるEnsorcelled Doorを調べるとイベントが進行する。
また、このミッションをクリアすると、ジュノ港(G-8)のSquintrox Dryeyesに話しかけることで、チップの欠片6つとボム座のカギを交換できるようになる。
シャントット帝国の陰謀 | ||
---|---|---|
前節 | 囚われのシャントット | 次節 |
甘美なる企み | くじけ!甘美なる陰謀 |