「やや」とは本来、「少し」「若干」と言った意味合いの言葉であるにもかかわらず、効果が半分以下になろうが、数分の一になろうが、あるいは全く使い物にならなくなるほど弱体されようが、少しもお構いナシにこの言葉を使用してくることがある。
これら各種パッチ情報に使われる迷文句が、「予想の斜め下」などと言われる原因になっているのであろう。
逆に、例えば大々的に告知して導入された累積魔法耐性の方が、それこそ『やや』と言うべき程度の影響しかなかったりするのだから訳が分からない。
本当、言葉は正確に使ってもらいたいものである・・・。*1
関連項目
【とてもとても強そうだ】【想定外】【ジラートで新しい狩場を増やしたからソロ不可能な問題は回避した】
【しろ>するな>しろ】【予想の斜め下】【ガッカリ砲】【糞パッチ】
【パッチ】【バージョンアップ】【若干】