恐怖の狙撃手

記事名読み
きょうふのそげきしゅ/Shooting Fish
最大3人で挑戦することのできるユグホトの岩屋ホルレーの岩峰)の20BFのタイトル。
2004年06月29日のバージョンアップ実装された。

敵は狩人タイプの獣人…かと思いきや、ボスタイプ1匹と雑魚タイプ2匹のプギル族3匹
注釈1
若干強いSniper Pugilが1匹、若干弱いArcher Pugilが2匹。
である。「どこが狙撃手?」と思うかもしれないが、通常攻撃が遠距離から水鉄砲のようなもので攻撃するものなのである。

しかも凶悪なノックバック
注釈2
目算でおよそ15m以上は吹き飛ばされていると思われる。「プロミヴォンMemory Receptacleが使うエンプティシードを遥かに上回る」と言えば想像がつくだろうか。
があり、射程内であれば近づいてくることは無いので、マトモな殴り合いはできない状況に追い込まれる。

主な戦利品は、マネキンのパーツの1つ「マネキンヘッド」(100%ドロップ)、プラトーンの名の付く武器が多数と契約書『雷の精霊』、当りドロップとしてマネキンパーツがもう一つ出ることもある。
攻略例
最初からオートアタック攻撃することを諦め、遠隔攻撃のみで攻撃するのを前提として狩人を1名。

BF内特有の強制リンクにはヘイトが無いので、攻撃中の敵を引き付けるためにサポートジョブ戦士で。残りの2名は、敵対行動を取らない限り、狩人攻撃中の敵以外にヘイトが無いのを利用して白魔道士2名でひたすら回復するパターンが主である。

凶悪なノックバックフィールドの端か、ホルレーの岩峰特有の通路の窪みに入ることで防げる(こちらの遠隔攻撃が届く範囲には寄ってくる)。この通常攻撃水属性で、水耐性防具バウォタラレジストし、ダメージを抑えることができる。数を減らせば回復が楽になるので、とりあえず雑魚から倒していき、ボスを最後に倒す場合が多いようだ。

このほか、狩人2名、回復役1名という編成での攻略報告も多いようだ。

召喚2名と他1名、ラムウサンダースパークタゲを取ってもらって、PC3名で順次倒していく方法もある。ヤグドリ1本の使用でサンダースパーク2発分と維持費はまかなえる。
このやり方の場合、PC立ち位置PCへのタゲ固定化にならないように注意すること。
サンダースパークPC3名で削るため、広場から通路に吹き飛ばされると陣形が崩れ失敗しやすい。タゲラムウが預かるので、回復ヘイトによるタゲPC固定化にならないように注意する。
攻略例(特殊)
中の人プレイヤースキル次第&若干の運が絡むものの、このBFソロでの突破が可能なことで有名である。

準備するものは「ラムウ」「ヤグードドリンク」。念のために装備可能な武器も用意したい。

この作戦なら、Sniper Pugilに対する計3回のジャッジボルトの内、レジが1回までならこの時点でクリアできる。万が一2回レジが発生しても、そのままラムウと共に殴ればクリアできることもままある。

基本的には弱属性である土曜日でなければ問題はないが、慣れるまでは雷曜日に合わせた方がよい。
関連項目
甲殻小隊】【悩殺三姉妹】【マネキン

コメント表示/書き込み コメントはありません