/names

記事名読み
ねーむず
テキストコマンドの一つ。2002年7月9日のバージョンアップ実装された。
/names サブコマンド
キャラの頭上の名前表示をon/offする。
>>サブコマンド
on  名前を表示
off  名前を非表示
なし 表示状態のスイッチ切替

キャラクターの頭の上に表示されている名前の表示を変更する。

/names on
名前を表示する。(初期状態)
/names off
名前の表示を消す。
/names
onとoffの状態を切り替える。

知っておくとお得な活用法として、人が多くて処理が重い場合offにすることで少しだけ処理を軽くする事ができる。
アトルガン白門競売宅配を利用する時など、カメラの主観視点と組み合わせると幾分処理が軽くなる。

試してみればわかるとおり、名前だけではなくリンクシェルアイコンレベルシンク表示なども全て消えてしまう。NPCの名前も消えてしまうため、通常プレイ中に表示をoffにすると、敵の判別すら困難になる。

これについてはPCのみ/NPCのみ表示on/offする機能が欲しいという要望も出ているが、「技術的には可能だが改修コストが高い」とのことで、改修するかどうかは検討が継続されている
ルールとマナー
このコマンドの実装と同時に「『プレイオンライン』著作物の利用ガイドライン」が公開されており、そこでは以下のように規定されていた。
他者の名前の取り扱いについては以下の内容を守るようにしてください。
ファイナルファンタジーXIキャラクター名の表示/非表示機能を使って、 キャラクター名を非表示にした状態で撮影すること。また、撮影されたスクリーンショット上に、自分以外のキャラクター名を写したい場合、それらのスクリーンショットをホームページ等で公開する前に必ず本人の許可を得るものとします。

許可が取れない場合にはキャラクター名表示/非表示機能を使用しあらかじめ消しておくか、該当する名前部分にはグラフィックソフト等を使用して切り抜きやモザイク処理等の加工を行ってください。名前の処理に関してのみ、これらの加工を認めます。

いちいち名前を消すのは大変なので、SSの公開において/namesコマンドはなくてはならないものだったが、2013年12月12日に「ファイナルファンタジーXI 著作物利用許諾条件」が発効すると共にガイドラインが失効しており、このような制約はなくなっている。

ただし、自PCの名前が写ったSSや動画を無断で公開されることを不快に思う人は少なからず存在するので、了承を得ない限りやはり他PCの名前は消しておいたほうが良いだろう。

また、「今週の一枚」では(自PC、他PCに関わらず)/names offの使用が必須だったり、スクリーンショットキャンペーンでは名称表示に条件が付くなど、個別に制限がかかることもある。
※他のキャラクターが写っているスクリーンショットをツイートする場合は、事前に了承をもらったうえでツイートしてください。

想い出スクリーンショットキャンペーン (2017/09/25)より
外部リンク
ファイナルファンタジーXI 著作物利用許諾条件
関連項目
テキストコマンド】【スクリーンショット】【7・2パッチ

コメント表示/書き込み コメントはありません